船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]
船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]
船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]
船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]
船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]
船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]
船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]
船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]
船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]
船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]
船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]
船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]
船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]
船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]
船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]
船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]
船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]
船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]
船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]
船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]

船徳利【 ship sake bottle , Edo era】 [s1468]

¥120,000 (税込)

船徳利(ふなどっくり)とは、船の中で使っていても倒れないように、底が平たく広がっている徳利です。

漁師が沖へ出漁するときにお酒を入れていったといわれています。


ship sake bottle ware is famous for its flat bottom. 

It is said that fishermen used to fill them with alcohol when they went out to sea.



時代 江戸期|Era: Edo

Size
H 42.5cm Φ 19.5cm
在庫数
1/ Quantity of stock
商品コード
s1468  / Item code
配送区分
100

【状態について】
Antique pottery in good condition, indicative of age and usage at some degree.This item is also available at the shop in Fuchu, Tokyo.

ご購入の前にこちらをご確認ください。

  • ※ご購入方法やお客様情報の取り扱い等については
    お買い物ガイドをご覧ください。

【この商品についてのお問合せ】
詳しくはお気軽にお問い合わせください。
Request more information on this item in English

TEL:042-310-9305

Share

お支払い方法

クレジットカード決済: VISA / Master / AMEX

VISA / Master / AMEX

銀行振込・郵便振替
郵便振替 / 三井住友銀行 / ジャパンネット銀行
振込先はご注文後にお送りします『振込先について』のメールに記載しております。